TOPページ
施術案内
膝痛・足の施術(成長痛)
腰痛・肩こりの治療
マッサージ&ストレッチ
鍼灸(はりきゅう)
五十肩、腱鞘炎、ばね指
往診・その他治療

むちうち
むちうち治療について
交通事故になってしまったら

スポーツ障害、外傷
スポーツ外傷・スポーツ障害
野球肘や野球肩の施術について
テニス肘(肘の腱鞘炎)の施術
股関節痛(グロインペイン症候群)
スポーツテーピング療法
肉離れ・捻挫からのスポーツ復帰

インフォメーション
料金表
アクセス
治療!よくある質問
患者様の声
メディア掲載・講演実績情報
プライバシーポリシー

院の紹介
院長挨拶・治療方針
院内紹介
スポーツトレーナー募集
トレーナー派遣・学生専門スポーツ障害教室
お問合わせ

  むちうち治療について

湿布と痛み止めで症状が改善されなくて困っているあなたへ
まず最初にご理解していただきたい事があります。

それは「湿布や痛み止めで治るむちうちと治らない
むちうちがある」ということです。

なぜならあなたは、湿布の説明書を読んだことがあり
ますか?

左の画像は治療院や病院でもらったり薬局でもらう
湿布の説明書です。

クリックして拡大したら、赤く囲っている部分の中で
線を引いている箇所をよく見てください。

そこには、使用上の注意に「原因療法ではなく対処療
法であることに留意すること」と書いてあります。

原因療法と対処療法の違いを簡単に説明すると、
虫歯で歯が痛い時に痛み止めを飲む事が対処療法
で、虫歯の原因を突き止めて、その原因を取り除き
治す事が原因療法です。


湿布補足
つまり、湿布の目的は痛みの根本を治すのではなく、その場の痛み緩和を目的にしているという
事です。

その場の痛み緩和を目的にしているので、むちうちでいくら湿布を貼ったとしても、これ以上症状
が悪くならないように、その場の痛みをやわらげているだけで、症状そのものを改善しているわけ
ではないという事がお分かりになると思います。

だから、湿布の効果がなくなると痛みが再発してくるのです。

・湿布の理論は当院院長の著書にも掲載されています
当院の治療理論は、院長著者の「湿布は貼るな!」に掲載されているよう
に「湿布で治るものか治らないものか」を見極める治療家として執筆を
依頼されました。

あなたの治療できる期間はどんどん減っています
あなたが交通事故にあった日から6か月で症状固定になります。
症状固定と認定されると、一般的に6か月で治療が打ち切りになるケースが多いです。

ですから、原因療法(症状の根本から治療)を行っている院に通っていないと6か月経っても、
まだ症状が改善されてないという事態になります。

ですから、信頼できる治療院に通うようにしましょう。

交通事故の治療を全面に出している治療院は要注意です!

なぜそう思うのか?5つの事例を入れてお伝えします!

交通事故の治療が0円(無料)でできると謳っている
治療費が無料じゃない自賠責保険はありません。
0円や無料を大々的に打ち出している治療院は、患者さんを自分の院に来院させたいだけで
わざと打ち出しているのです。

交通事故の○○協会などの団体に加盟していることをアピールしている
こういった協会のすべてではありませんが、ほとんどは国家資格を持っていてお金を払えば
今日から交通事故の専門家になれます。試しに、こういった協会に聞いてみてください。
掲載料などを細かく教えてくれます。
交通事故専門をアピールしている
そもそも医療の業界に、交通事故専門などの定義はありません。
自分達で専門と言ってるだけです。ですから、交通事故専門院とのぼりや看板、ホームページに
記載している治療院には注意しましょう。
交通事故の治療実績が地域No.1とアピールしている
そもそも根拠となるデータがありません。
治療院は、それぞれ別の会社のようなものなので今月何人患者さんを治療した事を共有したり、
全治療院対象の顧客満足アンケートを実施して所轄官庁が発表するような仕組みもありません。

要は、公的な機関が発表したデータのように根拠になるものがありません。
ということは、これも自分達で地域No.1と言っているようなものです。

弁護士との提携をアピールしている
交通事故の治療を行っている院であれば、どこの治療院にも提携している弁護士がいます。
ですから、提携してる事をわざわざ大々的にアピールするような事でもありません。

ではなぜアピールに熱心なのでしょうか?
こういった提携を強く打ち出している所は後遺認定させるのに一生懸命です。
なぜなら、認定されると多額の慰謝料が入り、自分の治療院に長く通わせられるからです。

慰謝料がたくさん入るから良いと思っていませんか?
実は後遺認定されると障害者の扱いになりますので、ローンを組みづらくなったり生命保険に
入りづらくなったりします。

最近、後遺認定された後、トラブルになっているケースをよく聞きます。
交通事故でむちうちになって、治療院をお探しの方は参考にしてください。

ご不明な点があればお気軽にお問合せください。

交通事故の治療でこんな経験や思いがあるあなた!一度ご相談ください

病院に通院しているが湿布や痛み止めだけで症状がよくならない

レントゲンで骨に異常なしと言われたが痛みやしびれが出て困っている

他院でマッサージを受けているが症状が改善しない

頭痛・めまい・吐き気が改善しない

事故の時はなんともなかったが、後から痛みやしびれが出てきた

周りの人に症状を理解してもらえず、保険会社との交渉もあり心細い

体がだるく夜なかなか寝付けない

症状別にむちうちの原因になる筋肉を紹介します
左の写真の赤い部分は、あなたがむちうちで他院に行った時に
マッサージや湿布を貼ったりして治療を受けている筋肉です。
(僧帽筋といいます)

なぜなら、この筋肉は湿布やマッサージで触れる筋肉だからです。

しかし、あなたがむちうちになる原因の筋肉が、この筋肉以外に
色々あると言われたらあなたはどう思いますか?

まさかそんなはずはない!と思うかもしれませんが、実は
本当なんです。

あなたは、むちうちの原因になる筋肉ではなく、肩こりの原因になる
筋肉を治療してるからむちうちが改善しないのかもしれません。

・頭痛があるとき(湿布やマッサージでは触れない筋肉です。)
頭痛は頭の筋肉痛といわれていて、4つの筋肉(前頭筋、頭頂筋、
側頭筋、後頭筋)が赤い部分の筋肉に引っ張られて起きます。

なので、筋緊張性頭痛ともよばれています。

だから、むちうちで頭痛が改善されない人が多い原因になってます。
この筋肉も湿布やマッサージでは触れない筋肉です。
・首がボキボキするとき(湿布やマッサージでは触れない筋肉です。)

ぽきぽき音が鳴る原因は、骨のずれではなく、筋肉のずれ
が原因です。

右の写真の色が濃い部分が原因になっている筋肉です。
・首や背中のハリがなかなか治らないとき(湿布やマッサージでは触れない筋肉です。)

重ったるい、だるい、猫背などの型が丸まってしまう原因筋の1つです。
マッサージで治せない大きな理由は、これらの筋肉は僧帽筋の下にあってコリを手では
ほぐせない筋肉なのと肩甲骨についていて肩甲骨の動きが悪くなる原因になっています。

肩をすくめる動作や、頭が後ろへ傾く動作、首を左右いずれかに曲げる動作が痛い時は
上の図左の肩甲挙筋が原因です。

懸垂のような動作や棒にぶら下がって痛かったら上の図右の菱形筋が原因です。
・胸鎖乳突筋(触れるがむちうちの治療ではほとんど触ってもらってない)
この筋肉は喉の近くにあって、押し方を間違えると
苦しかったり、息が止まってしまいます。

また、神経があるデリケートな部分なので見落としがちな筋肉になります。
首の前後どちらかに、治療しないといけないポイントがあります!
ポイント補足
これが見極められないと症状が改善しないまま時間が経ってしまいます。
保険会社からは示談を迫られ、でも症状は改善していないという事態に陥り精神的にも参って
しまいます。

そうならないように首の前後どちらが原因か自分でチェックできる方法を紹介します。
参考にしてください。

・普段使っている枕の高さから判断する方法
枕の高さは、頚椎(首の骨)のカーブと密接な関係が
あります。

頚椎(首の骨)は、もともとカーブしている為にあおむきで
寝ると首とベットの間には隙間が出来て、枕はその隙間
を埋めるためのものなんです。

市販の枕は、一般的な頚椎のカーブに合わせた枕になっています。
枕説明補足
しかし、むちうちになって頚椎(首の骨)のカーブが乱れると普通の枕では合わなくなります。
そこで、枕の高さと筋肉の関係について解説していきます。

・高い枕を使用している場合
頚椎(首の骨)のカーブが増強している可能性が高い。

首の後ろの筋肉(肩甲挙筋、板状筋など)に原因があり、
そこを治療しないと症状が改善しない。
・低い枕を使用している場合
頚椎(首の骨)のカーブが減少、消失している可能性が高い。

首の前の筋肉(胸鎖乳突筋など)か首の後ろの筋肉
(僧帽筋)に原因があるといわれており、そこを治療
しないと症状が改善しない。
枕の話補足
※枕の高さを見て問診をしてくれない治療家は、むちうちの治療が得意でないかもしれません。
むちうちでどこの筋肉を痛めているか上半身でチェックする方法

当院にご来院いただくと上の写真のようなチェック法を使いあなたのむちうちの原因になって
いる筋肉を特定していきます。
それぞれチェック方法の1つ1つで原因となる筋肉が違いますので当然治療法も変わります。

他院とは違う!アスリートゴリラの特徴

スポーツトレーナーとして結果を出している院です!


例えば過去には内藤大助×亀田興毅の世界戦公式パンフレットで、
「神の手」を持つスポーツトレーナー!として紹介されました。

スポーツの現場(特にボクシング)では、むちうちが多いです。

その他にも、ラグビーやアメフトなどもむちうちが多く、そういった選手を
治療し、試合でのパフォーマンスを上げてきました。

その経験を交通事故に遭ってむちうちで来院する患者さんに生かして
います。
事故前以上の体に戻す事を使命としています!
交通事故に遭って出る症状は、痛みが取れたと思ったら
ぶり返すケースが多いです。

例として痛みが取れたと思って示談したら、その後しびれなど
が出て、後でトラブルになるケースなどです。
※その時の治療費は補償されません。

また、仕事に復帰したときに、違和感や痛みをぶり返さない
ように原因療法(根本から治療)をしてくれる治療家を見つけ
ましょう。
(仕事に復帰する事が目標でなく、事故前以上の体の状態に
戻すことを目標にしているのが他院との違いです。)

なぜならスポーツの世界ではそうだからです。
選手は試合に出るのが目標でなく、試合でケガをする前よりも
パフォーマンスを出すことが目標だからです。
・湿布やマッサージで触れない筋肉へもアプローチ可能です!
湿布やマッサージで触れない筋肉がむちうちの原因で
もご安心ください。

そういった筋肉へアプローチするためにプロアスリート
やWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で採用さ
れた医療機器を使って治療します。

これにより、患者さん一人一人の症状にあわせた最適
なオーダーメイド治療が可能です。
湿布やマッサージで痛みが取れない方は一度ご相談
ください。
当院の治療理論は健康の本を作るプロにも認められています!

当院の治療理論がメディアに認められて、出版社から執筆を依頼され本を出版しました。

本の治療理論に共感していただいて足立区以外(日本全国)からも多くの患者さんが来院して
いただいております。
・健康の本3誌にも治療理論が紹介されています!
1,000人以上の治療家を取材してきた出版社の編集の
方に、「今まで見た事も聞いた事もない治療法だ!」と
認められて、健康の本3誌に治療理論が紹介され
ました。

・はつらつ元気(芸文社)
・健康(主婦の友社)
・腰の激痛、しびれを自力で治す新常識
 (マキノ出版)
ここで患者さんからよくいただく質問を紹介します。

治療を受ける場所の選択は?
治療を受ける場所の選択は?

保険会社ではなくご自身の判断で自由に決められます!
治療を受ける場所の選択は保険会社ではなくご自身の判断で自由に決められます!

他院で症状が改善されない場合の選択肢は?
他院で症状が改善されない場合の選択肢は?

保険会社ではなくご自身の判断で自由に決められます!
方法は2つしかありません!
@医療機関を変える!A治療をするのを諦める!

ほとんどの方が交通事故治療が接骨院で受診出来る事を知りません!
当院はあなたがAを選ぶ事を未然に防ぎたいと考えています!

毎日通ってもいいのですか?
毎日通ってもいいのですか?

1日1回であれば大丈夫です。
1日1回であれば大丈夫です。痛みの辛いときや、調子の悪いときはなるべく続けて通院されること
をお勧めします。

現在、他の病院に通院しているのですが?
現在、他の病院に通院しているのですが?

病院に通院しながら、当院で治療を受けることも問題ありません。
交通事故の場合、病院に通院しながら、当院で治療を受けることも問題ありません。
当院で治療を受け、病院で定期的に通院されている患者様も大勢います。

子供は治療してもらえるのですか?
子供は治療してもらえるのですか?

小さなお子さんの場合、痛みをガマンしている場合が多いようです。
小さなお子さんの場合、痛みをガマンしている場合が多いようです。
子供が痛いと言わないからといって放っておかないで、治療を受ける事をおススメします。

ひき逃げの場合はどうしたら良いですか?
ひき逃げの場合はどうしたら良いですか?

政府保障事業があります。
政府保障事業があります。国土交通省のサイトを参考にしてください。

国土交通省のサイトを参考にしてください。サイトはコチラ

自損事故でも治療できますか?
自損事故でも治療できますか?

政府保障事業があります。
任意保険(自損事故保険、人身傷害特約など)に加入されてれば、保険が適応されますので 負担はありません。

院長の高林孝光からあなたに伝えたい事・・・
私は毎日、毎日、『患者さんが何を求めているのか?』
ということをジックリと考えています。

そんな私が辿り着いた答えは、100,000人以上の患者さんを
治療した技術と経験をあなたに提供し、症状を一刻も早く
改善して、改善後のあなたの夢を叶えることでした。

そのせいか、実際に片道1時間以上かけて来院する
患者さんも多数います!

だからこそ、
『気持ちいいだけのマッサージやリラクゼーションをお探しの方に当院は必要ありません!』
毎日、むちうちの症状が改善されなくてお悩みの方の来院を心からお待ちしています。

ご予約は今すぐコチラ 予約電話番号(03-5856-5063)
むちうちの症状が改善されずに悩んでいる方は今すぐ行動して下さい
ホームページを見たと伝えましょう。簡単に予約が出来ます!
  その際、「初診です」とお伝えください。

お名前とお電話番号を伝えましょう。

治療希望日時を前もってお伝えください。
  突然の当日予約では受診出来ない場合があります。

簡単にあなたの症状を伝えましょう。
  詳しい内容は、問診でじっくりお聞きしますので簡単でかまいません。

場所と駐車場を確認しましょう。当日に迷ってあせらないようにしましょう!

・交通事故(むちうち)の症状で悩んでいる方を一人でも救いたいと思っています。
ささいな症状でも放っておくと症状が悪化することもあります。
ご相談・お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
お電話でのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ:03-5856-5063
メールでご予約・お問い合わせの方はこちら

TOPへ戻る

COPYRIGHT(C)2006 足立区のアスリートゴリラ鍼灸接骨院 ALL RIGHTS RESERVED.